建設関係の皆様へ
避雷設備関連法令集
ダウンロード
計算書
よくあるご質問
製品のご紹介
トップページに戻る

よくあるご質問

Q.
 避雷設備を設置する根拠となる法律はありますか?

A.
 避雷設備は建築基準法33条で、20メートルを超える高さの建物に設置することが義務づけられているので、建築基準法が避雷設備を設置する根拠となる法律といえます。



Q.
 JIS A 4201:2003で保護効率により保護レベルを定めることになっていますが、どのように決めればいいのですか?

A.
 JIS A 4201:1992では、一般建築物では保護角60°、危険物を取扱い、保管する建物は保護角45°のように定めていましたが、 JIS A 4201:2003では、立地条件や建物の重要性を考慮して保護レベルを決めることになっています。 具体的には、危険物を取扱い、保管する建物ではレベルT、平地の住宅密集地のマンションではレベルW以上というように考えられています。
 保護効率などについてまとめましたので、ご参考にしてください。

JIS A 4201:2003による
保護レベルと保護効率と電撃距離の関係
保護レベル保護効率電撃距離
T98%20m
U95%30m
V90%45m
W80%60m




Q.
 保護範囲はどのようにしてだすのですか?

A.
 JIS A 4201:2003では、次の表のように回転球体法、保護角法、メッシュ法の3つの方法で保護範囲をだすことができます。
回転球体法
保護レベル球体の半径
T20m
U30m
V45m
W60m

保護角法
保護レベル高さ
20m30m45m60m60m超
T 25° × × × ×
U 35° 25° × × ×
V 45° 35° 25° × ×
W 55° 45° 35° 25° ×

メッシュ法
保護レベルメッシュ法幅
T5m
U10m
V15m
W20m




Q.
 カタログが欲しいのですが、どのようにすればいいでしょうか?

A.
 こちらからカタログがダウンロードできますので、ご利用ください。


Copyright(C)2007 World Lightning Protection.All Right Reserved